全くの初めての方も、音楽が好きという気持ちが、
ピアノを弾いてみたいという気持ちに繋がったことをとても嬉しく思っています。
合唱団や他の楽器などで音楽と関わりのある生活をされていた方、
また演奏会やお家でも音楽を楽しまれるなど、クラシック音楽やピアノに深い愛情をお持ちの方もおられますし、
中には、高校3年生の受験期や、現役医大生の方も、忙しい合間にピアノを継続してくれています。
レッスンは・・・
① 完全に初めての方
レッスンでは、音符の読み方や、指を動かす練習などは、子供の導入と同じやり方ですすめます。ピアノを弾いてみたい気持ちを応援します。
② 子供の頃にやっていた方
「こんな風に弾きたい」や「イメージしたことや気持ちをピアノで表現する」ためのお手伝いをします。
③ ずっとピアノを続けてこられた方
テクニック的なことや、音楽的なところで抱えている問題点をクリアして、より自由に音楽を楽しみながら、ピアノを探究していきます。
教材について
基本的に生徒さんにお任せしておりますが、
アドバイスを求められた場合には、どのレヴェルの方たちにも
バーナムピアノテクニックやハノンをオススメしています。
練習前の準備体操に、ぜひお家でやってみてください。
私のオススメ教材
大人初級の皆さんに人気の教材の1つは「トンプソン」です。
ひらがなではなく漢字での説明で、作曲家などのお話も有り、注釈など内容が充実しています。
1冊でしっかりと基礎を固めることができます。
生徒さん方が人生で培った経験と知識を基に、解釈されながら曲をすすめていかれるご様子に、
私も沢山のアイディアを頂くことがあります。
1曲ずつが短いので、家での練習が少なくも曲を進めていくことができます。
基本的な指の動きを、細かく1つずつ学べます。
タイトルや絵からイメージしながら、テクニックの習得ができます。
子供〜大学生にも大人気の教材です。テクニックの見直しにも最適です。
教材についての注意点
耳馴染みの良い有名な曲はアレンジされていることが多く、アレンジ物は結構弾きにくいです。
そして調号の無いハ長調へ転調している曲は、逆に弾きににくいこともあります。
原曲で易しい曲の方が弾きやすい場合もありますので、調号がたくさんついていても、一度ぜひ試してみてください☺️
コメントをお書きください